四方ありましたか
何年か前に乗りましたね。
秩父鉄道が西武や東部に吸収されずに独立した鉄道会社としてやっているのにはこういった歴史があったのでしょうか?
この沿線は歴史的観光地も多く、B級グルメもあるところなのでじっくり訪 ...
昨日の今日ですが
さらに前倒しになったようです。
国の緊急事態宣言を受けてのことのようですが、「廃止特需もないし、国に乗っかって赤字路線はさっさと終わりにしてしまおう」なんて考えたのではとうがった見方もしてしまいます。
さ ...
いろんな面でお気の毒
タイミングが悪かったですねぇ。
日下は7年ほど前に札沼線に乗車しており、いつ廃止になってもおかしくないと感じていました。
最後は有終の美をとの思いもしますが、状況が状況だけに仕方ないですよね。
もう、いいのではないかと…
この話題は以前に取り上げていたと思っていましたが、初めてのようですね。年のせいか思い込みが強くて…。
これもリニア新幹線の静岡県と同じで、佐賀県には何のメリットもないでしょう。在来線のままでいいのではないかと。 ...
こればかりは
需要がないと、どうしようもないよね。
日下も遠出をするときはよく金券ショップのお世話になります。
店を開くとそれだけ経費はかさむし、さりとて開かないとチケットがさばけなくて期限が切れたら紙切れになるわで散 ...
うれしい話題が
2月に状況を伝えていた箱根登山鉄道についてです。
運行再開は今年の秋以降と考えられていたので、久々にうれしいニュースですね。夏休みの家族旅行にも間に合いそうです。
今後さらに注目
移転オーブンだそうです。
長崎には高校生の時から30年以上行っていませんが、歴史情緒のある街ですよね。
とはいえ、今回の移転を機にジャパネットの肝いりで新しいサッカースタジアムもできるようなので、雰囲気も ...
昭和を感じる
令和になってもこんな光景が見られるんですなぁ。
自分がこんなん見送られたらとても気恥ずかしいんですが、ところ変わればというものでしょうか。
とはいえ、鉄道職員の配慮が感じられてよい取り組みだと思います。
守っていくのは大変
JRから移管された区間ですね。
とはいえ、再開初日から暴風で運転見合わせとか。
震災復興のため巨額の資金で路線を整備しなおし、2つに分かれていた路線をひとつにし、苦労して作り上げた路線です。
...
改称の必要はあったのかと
単にカッコ書きを増やせばいいような気もするんですが。
となりの北野白梅町ぐらいが丁度いいような気がするんですがね。
どうせまたどこかでもっと長い駅名を付けるんじゃないかと思うし…。