セミリタイア, ブログ

あけましておめでとうございます。

本年も当ブログをよろしくお願いいたします。。

とはいいながら、また更新を半年さぼっておりました。

何でかわからないんだけど、更新のモチベーションが上がらないんですよ ...

趣味・関心

また3週間たってしまいました。

書きたいことができたので投稿します。

コロナ禍になってから博物館や美術館に行く機会がめっきり減ってしまいましたが、うちの奥さんがお友達にすすめられたのか、連れて行けということで週 ...

セミリタイア, ブログ

 またまたご無沙汰しております。

 この2カ月、パタパタしていたのもありますが、更新のモチベーションが上がらなかったのも確かなわけで、やる気も元気も出ておりませんでした(-。-)y-゜゜゜。

 ただし、今後の身 ...

ブログ

2カ月ぐらい更新をさぼっておりました。

アフィリエイトを導入してからと思っておりましたが、それがまずかったようで…。

来月からは毎週更新したいと思いますので、忘れないでください。

ではでは。 ...

ブログ

 寒さも本日ぐらいで落ち着いてほしいものですね。

 このブログもたらたら更新となっていますが、それでも何とか充実したいとは考えており、アフィリエイトの強化も考えておるんですわ。

 それで新しいサービスを導入しよ ...

趣味・関心, 鉄道・交通

 大寒に向けて寒さが募ります。

 北海道新幹線の並行在来線問題も議論が進展しています。

 存続に向けて余市町は熱心ですが、小樽市をはじめ保留の市町村もいくつかあるので大詰めとまではいかないようです。とはいえ、な ...

家庭菜園, 趣味・関心

 3連休最終日の今日は好天で穏やかな天気でした。

 そんな中での家庭菜園の状況です。

 先週の厳しい寒さでミニトマトがやられてしまいました。

やはり先週の寒さはきつかったか…

 まだ実が残っているので ...

セミリタイア, ブログ

 新年あけましておめでとうございます。

 本年も当ブログをお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。

 思えば昨年中は仕事にほとんど実が入らず、自分自身のこれからの身の振り方について思い悩む日々が続いておりま ...

ブログ, 健康

 今年もあと少しで終わりです。

 今年は5月から原則週1回更新としましたが、それでもため込んだり(今月もですが)していかんでしたね。

 日常生活的にもあまりしっくりいきませんでした。

 体を動かすた ...

趣味・関心, 鉄道・交通

 来年3月のダイヤ改正の全貌が見えてきました。

 基本的に後ろ向きの話題が多いのですが、快速列車の減便が個人的には一番インパクトがありましたね。

 反対にラッシュ時の減便で空いたスジに特急列車が入ったところもあ ...