休校支援弁当
3日前にも取り上げましたが、困ったときの助け合いです。
学校が休校になると、母子・父子家庭は特に社会との接点が狭まりますし、給食という貴重な食事機会も失われます。
コミュニティにおけるこのような活動は、フ ...
何を慌てているのか
お店に全然売っていないという事態は解消しそうです。
新型コロナウイルス騒動の余波がここにも来て、オイルショックで見られた状況の再来のようでしたが、わりと冷静になるのが早かったようですね。
インターネットや ...
これも助け合い
困ったときに必要な姿です。
これは食材を売る行政、買い取る人、地元の住民(納税者)の全てにとって「三方よし」の姿ではないでしょうか。
ピンチの時こそ、コミュニティでの知恵の絞りどころですね。
静寂の中でのぶつかり合い
スポーツイベントにも影響が出ています。
やむを得ないことでしょうが、年1回の地方場所だけに、楽しみにしている贔屓筋とお茶屋さんなどの興行関係はとても残念でしょうね。
とはいえ、テレビでじっくりと相撲そのも ...
うるう日
本日は4年に1回のうるう日です。
この日の生まれた人は、なかなか年を取らないなどといったりもしますが、それを強く主張するとプレゼントをもらいそびれるので損ですよね。
ちなみに、この日以降はこれまでよりも暦 ...
厳しい世界です
業界の先駆けであっても、容赦なく淘汰されていきます。
QRコード決済もかなり普及してきており、その最中での撤退はさぞ無念かと思いますが、現実は厳しいです。
早い段階でどこかの携帯会社などと提携して身売りを ...
いきなりですか!
いきなりここまで話が進んだので驚きです。
全国の学校がほぼ1カ月休みですか。
日本中の親御さんたちが困るでしょうね。自分たちの仕事が休めなかったらどうなるんだろう。ウイルスの拡がりによっては1カ月じゃすま ...
結局のところ
明日、仕事が終わってから出かける予定だったイベントが急遽中止になりました。
実際、出かけていいものかどうか迷ってもいたので、中止になってチケットも払い戻されるのでほっとした部分もあります。
コロナウイルス ...
そこまで来たのに…
ある意味やるせない話です。
このニュースはテレビでも見ましたが、いくらイノシシが泳ぎ疲れていたとはいえ押さえ込んで溺死させるなんてすごいですよね。
また同時に、ここまで泳ぎ切ってきたのに最後命を落とすこと ...
こんなのいるんだ
初めて見ました。
何だか優雅ですなぁ。
近くに行ったときには見に行こうと思います。